お問い合わせ

菊池市役所観光振興課
TEL 0968-25-7223
熊本県菊池市隈府888番地

菊池渓谷を美しくする保護管理協議会
TEL 0968-27-0210
熊本県菊池市原5026番地
(管理事務所)

菊池渓谷は、くまもと自然休養林です。
日本森林浴の森百選・日本名水百選・日本の滝百選・水源の森百選・くまもと緑の百景・熊本の自然百選・新くまもと百景に
選ばれている菊池を代表する観光名所です。

憩いの森
菊池渓谷About

菊池川の源をなす菊池渓谷は、うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間をぬって流れる淡水は、大小さまざまな瀬と渕と滝をつくり、その変化に富む渓流と、美しい森林とが織りなす姿は絶景です。

また、天然クーラーと称され、夏の平均水温は13度と低く、身を切るような清流は避暑地として最適であり、渓谷沿いは、川のせせらぎと小鳥のさえずりで、楽しい夢をさそい、秋は渓流に映える紅葉がすばらしく、春は新緑、冬は全山に霧氷の花が咲くなど、四季を通うじて訪れる人々の心をなごませてくれる場所です。

菊池渓谷の四季

季節ごとに美しく変化する原生林。渓谷の水煙を照らす太陽のひかり。
四季ごと、時間ごとに刻々と表情を変え、来るたびにその景色で人々を楽しませてくれます。

山藤と新緑の
眩しさに
目を奪われる

冬の眠りから覚めた眩しい新緑の緑。見上げると、美しく咲き誇る山藤の紫。この季節にしか出会えない、大自然の春の目覚め、生命の息吹を感じることができます。木々の緑に差し込む光の眩しさに、目を奪われる季節です。

清流と木陰が
生み出す
天然のクーラーに
癒される

避暑地として最適な菊池渓谷。天然のクーラーと称されるほどの、ひんやりと澄んだ空気があなたを包み込みます。夏場の太陽の向きによっては、お昼から虹が現れることも。紅葉ヶ瀬の苔も美しく輝き、木陰と清流に癒される季節です。

別世界に
飛び込んだような
鮮やかな紅に
見惚れる

渓流に寄り添うように広がる美しい紅葉。色づき始めた楓やけやきの木。川を流れる赤や黄色の落葉。足元に広がる真っ赤な紅葉の絨毯。ひんやりとした澄んだ空気のなか、色鮮やかな渓谷美に思わず見とれてしまう、そんな季節です。

静まりかえる
白い世界に
時間が経つのを
忘れる

冬は、全山に氷霧の花が咲き、まぶしいほどの白銀の世界が広がります。静まり返る美しい森林と轟音をたてて流れる滝の音のコントラストに、目も耳も奪われる。時が経つのも忘れてしまうような、幻想的な白い世界が広がる季節です。

菊池渓谷には阿蘇の伏流水が豊富に湧き出る自然豊かな渓谷です。
気軽な靴で散策できる遊歩道も
整備されています。

気象について

この地域は、寒暖の差が著しいやや内陸性の気象で、
年平均気温は、11度~15度です。
降水量は、2,500mm~3,000mm。

地質について

阿蘇火山の莫大な噴出物からなり、主として輝石安山岩および安山岩質集塊岩、溶結凝灰岩を基岩としているが、これらの基岩を覆って、厚い火山灰が分布している。土壌型は、おおむね埴壌土に覆われ、スギ・ヒノキの生育に適する。

植物について

植生上、暖帯性植生郡に属しており、植生は、複雑で約900種が数えられる。特徴は、モミ・ツガ・アカガシ・ケヤキ・クリなどの高木とヤブツバキ・シキミ・ハイノキなどの潅木類を主体に針広混交林の分布が見られる。

標高の高い天然林では、以下の植物が多くみられます。
上層木/ブナ・エンコウカエデ・イヌシデ・コナラ・ヤマザクラ・モミ・ツガなど。
下層木/シキミ・シラキ・エゴノキなど。

渓谷沿いには、以下の植物が多くみられます。
上層木/ケヤキ・イタヤカエデ・イロハカエデ・ウラジロガシ・スギなど
下層木/ヤブツバキ・イヌガヤ・カヤ・シキミ・アオガシなど

動物について

渓谷が深いことと、天然林がまとまって分布しているため、獣類のほか、約50種の多くの鳥類などが棲息している。

獣類/イノシシ・ムササビ・野ウサギなど

鳥類/ヤマドリ・キジバト・ヒヨドリ・ホオジロ・メジロ・コジュケイ・ウグイス・ムクドリ・ハクセキレイ・モズ・シジュウカラ・ツグミ・ミソサザイ・アオバト・キジなど

魚類/ヤマメなど